私の目|web1サイト100選私が普段気になった
サイトを楽しく分析していくサイトです。
LADUREEは1862年フランス・パリで創業した
老舗パティスリー、ラデュレの公式サイト。
パリ直輸入のマカロンをはじめ焼き菓子、
マロン・グラッセ、紅茶、コンフィチュールなど
可愛いパッケージは女子に人気のお店。
TOPには大きなファーストビュー。
画像中心にはコンセプト。
ナビゲーションはフランス語で書かれており
高級感がある様にみえるが、消費者目線では
読めないし、フランス語に馴染みがないので
ページを確認しないと理解できないので
せめて英語にした方が親切だと感じる。

LADUREE1862年フランス・パリで創業した 老舗パティスリー、ラデュレの公式サイト。 パリ直輸入のマカロンをはじめ焼き菓子、 マロン・グラッセ、紅茶、コンフィチュールなど 可愛いパッケージは女子に人気のお店。
最近のwedでは丸系の形は古いらしいが、
老舗ならではのレトロな感じがして可愛い。

LADUREE1862年フランス・パリで創業した 老舗パティスリー、ラデュレの公式サイト。 パリ直輸入のマカロンをはじめ焼き菓子、 マロン・グラッセ、紅茶、コンフィチュールなど 可愛いパッケージは女子に人気のお店。
LADUREEのマカロン箱の定番色ミルキーグリーンは
サイトでも使用されており
すぐLADULEEのサイトだとわかりやすい。

LADUREE1862年フランス・パリで創業した 老舗パティスリー、ラデュレの公式サイト。 パリ直輸入のマカロンをはじめ焼き菓子、 マロン・グラッセ、紅茶、コンフィチュールなど 可愛いパッケージは女子に人気のお店。
LADULEEの各店舗が密集して配置されてるのは
見やすくは無いがスイーツだと可愛いので
ついついクリックしてくなる。

LADUREE1862年フランス・パリで創業した 老舗パティスリー、ラデュレの公式サイト。 パリ直輸入のマカロンをはじめ焼き菓子、 マロン・グラッセ、紅茶、コンフィチュールなど 可愛いパッケージは女子に人気のお店。
オンラインは別サイトに。
HPとは違い急にシンプルデザインに。
ロゴにベージュを使用することでゴールドに見え
高級感を感じる。
黒×ベージュだと大人な高級感を感じるが
白×ベージュは洗練された高級感を感じる。

LADUREE1862年フランス・パリで創業した 老舗パティスリー、ラデュレの公式サイト。 パリ直輸入のマカロンをはじめ焼き菓子、 マロン・グラッセ、紅茶、コンフィチュールなど 可愛いパッケージは女子に人気のお店。
商品のレイアウトがとても残念。
Libertable同様、お店の雰囲気とサイトイメージが
大きく違う問題。
このサイトを作成した人はLADUREEをもっとちゃんと
見て頂きたいし食べて頂きたい!!
堪能したらこの様なサイト表現にはならないはず。
ケーキが食べ物に見えない・・・。

LADUREE1862年フランス・パリで創業した 老舗パティスリー、ラデュレの公式サイト。 パリ直輸入のマカロンをはじめ焼き菓子、 マロン・グラッセ、紅茶、コンフィチュールなど 可愛いパッケージは女子に人気のお店。

LADUREE1862年フランス・パリで創業した 老舗パティスリー、ラデュレの公式サイト。 パリ直輸入のマカロンをはじめ焼き菓子、 マロン・グラッセ、紅茶、コンフィチュールなど 可愛いパッケージは女子に人気のお店。
HPはお店の世界観があり可愛いが
オンラインサイトになると急に雑になる。
白背景優秀サイト
とは異なり、余白が寂しく見えたり
商品の位置、バランスがバラバラに感じる。
オンラインなので見やすさ重視なのかもしれないが
LADULEEはイメージが大切なブランドだと思うので
大切に作って欲しい。
自分もサイト作成にかかわる時はそうゆう部分を
大切にしていきたいと思う。
コメント